Sun

08

Apr

2007

070408_tokorozawafesthival01s.jpg

今日は所沢市民文化フェアが隣町の航空公園で開かれているということで、散歩がてら行ってきました。先週に引き続き今日もお昼からまずまずの暑さとなり、気持のよい日でした(というか少し暑すぎるぐらいでしたが)。10月末の秋に同じく航空公園で開催している所沢市民フェスティバルとは異なり、一般のお店ので店などは無かったのですが、地域の学校などの出店や音楽イベントなどがほのぼのと開催されいて、のんびり散歩するにはちょうど良かったです。ただ今日のように陽気が良いと、人出の需要に対してお昼を食べるお店が少なすぎ、お腹が空いてしまいました。

お昼は、会場で行われていたわんこうどん!の早食い競争という手もありましたが、さすがに参戦する気はなく、食券を並んで買って焼きそばなどを食べてしのぎました。わんこうどん大会はなかなかの盛り上がりで自分も観戦する方に回りました。


自分のお目当ては、航空公園の格納庫にある飛行機の無料公開でした。大きなイベントがあるい日は公開されるようです。航空公園内に有料の常設博物館は別にあるのですが、普段非公開の飛行機が間直に見れるということで、一度見てみたいと思っていました。どれも古そうな飛行機でしたが、操縦席に乗れたりもしますし、歴史的な飛行機もあるようでしたので、興味深かったです。格納庫の飛行機だけでも充分博物館並の迫力がありました。

070408_tokorozawafesthival02s.jpg 070408_tokorozawafesthival03s.jpg
070408_tokorozawafesthival04s.jpg 070408_tokorozawafesthival05s.jpg
070408_tokorozawafesthival06s.jpg 070408_tokorozawafesthival07s.jpg
・普段は非公開の格納庫にある飛行機たちです。価値は皆目分りませんが、どれも古そうで歴史がありそうな感じはします。
070408_tokorozawafesthival08s.jpg 070408_tokorozawafesthival09s.jpg
070408_tokorozawafesthival10s.jpg 070408_tokorozawafesthival11s.jpg
070408_tokorozawafesthival12s.jpg
・気軽に乗ったり触ったりできるのが良いです。近くで見るとどんな飛行機も想像以上に大きいです。叩いてみると、材質が見た目より軽い感じがするのが意外ですね。格納庫の飛行機だけでも充分に壮観な眺めです。
最後は、こちらもイベントがある日に機内が無料公開される駅前の「YS-11」を覗いて帰りました。YS-11の機内公開を見たのは2度目でしたが、機体をどうやって駅前まで持ってきたかの説明ボードは初めて見たので興味深かったです。
070408_ys11_01s.jpg 070408_ys11_02s.jpg
070408_ys11_03s.jpg 070408_ys11_04s.jpg
070408_ys11_05s.jpg 070408_ys11_06s.jpg
070408_ys11_07s.jpg 070408_ys11_08s.jpg
・公開日にはタラップが据え付けられ、順番に機内が見学できます。機内の座席や操縦席もきちんと見れるところが嬉しいです。普段は見れないアングルから機体を見ることもできます。
070408_ys11_09s.jpg 070408_ys11_10s.jpg
070408_ys11_11s.jpg
・機体は寄贈された現役の飛行機を持ってきたそうですが、どうやって持ってきたかの説明パネルが興味深かったです。何度見ても飽きないため、年に数回の公開日しかないのですがまた是非来てみたいです。

この記事をシェアする

ディスカッション

コメントはまだありません

コメントはお気軽にどうぞ

※メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。


This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

”ところによりエンジニア”