Sun 31 Oct 2021 技術士二次試験―口頭試験想定試問集(必須項目) 2021年10月31日 925 Views [featured_image] ダウンロード Download is available until [expire_date] バージョン ダウンロード 29 ファイルサイズ 395.72 KB ファイル数 1 投稿日 2021年10月31日 最終更新日時 2021年10月31日 技術士二次試験―口頭試験想定試問集(必須項目) 技術士二次試験(衛生工学部門―空気調和)の口頭試験の想定試問集(必須項目)となります。試験の直前はこちらに絞った形で模擬試験を実施していました。直前は何かと気も焦ってきますので、必要最低限に勉強内容を絞っていくことが精神的にも大事になるかと思います。
カタール駐在記 マリオットの自動靴磨き機 2011年5月23日 1555 Views 久しぶりに空港側のマリオットホテルで晩御飯を食べて、入り口そばのトイレに寄ったら自動靴磨き機がありました。といっても恐らくは前から置いてあったのでしょうが、使った記憶は無かったので、少し触ってみました。こちらの環境では革靴など履いていても、あっという間に砂だらけになってしまうので、毎日磨くのもおっくうなのですが、こんな機械があれば少しは助かるということでしょ
その他海外旅行記 マルタ島旅行4日目ー帰国と今回のホテルなど 2022年5月4日 1151 Views 何とか天候も崩れずに温暖な気候を楽しめたマルタ島でしたが、今日は帰国するだけです。昨晩は帰りが遅くなったので、バレッタの旧市街にあるホテルの近くの小さなピザカフェ?みたいなお店で晩御飯を食べました。 それでもピザとビールのおつまみみたいな魚料理とタコ料理でしたが、十分に美味しかったです。Old Bakery's Pizza e Pastaというお店でし
映画と書籍と文化 「タイム・シップ」は稀代の名作SF小説です! 2011年10月8日 1676 Views 最近読み進めていたジーリークロニクルから離れて、同じバクスター作品ですがなんとあの古典的名作H・G・ウェルズの「タイムマシン」の続編です。タイムマシンの続編の形を取りながらも、タイムパラドックスの理論付け?に挑んでいたり、悠久の時間である過去と未来、有限と無限の気が遠くなるような話など、バクスターらしい考察に富んでいて終始飽きさせません。ジーリーシリーズで少
ポーランド駐在記 旅行明けもハリネズミ観察してみました! 2021年8月13日 1581 Views ヨーロッパに来てからは一番長い旅行(と言っても1週間の夏休みで都合7泊8日で地元欧米人に言わせればショートトリップみたいなものですが)だったザコパネ&クラクフから先週の日曜日に帰ってきたばかりですが、ここ最近はほぼ毎晩のようにハリネズミ(英語でhedgehogヘッジホッグなのでもっぱらこの呼び方をしていますが)観察をしていますが、季節の良い夏のためか必ず
マレーシア駐在記 世界遺産!マラッカ日帰り旅行 2017年6月4日 1415 Views 車も新車になったということで、クアラルンプール近郊(といっても120km位離れていますが)の世界遺産の古都であるマラッカにドライブで日帰り旅行に行ってきました。モントキアラの自宅から高速に乗ると間もなく、ナビソフトのWAZEの表示が「120km先を左」みたいな案内になって、ひたすら南下していきます。大分慣れましたが、マレーシアは人口の割には高速道が発達して
フィリピン駐在記 フィリピンのスマートシティ構想!?「グリーン・シティ」 2014年10月7日 2120 Views フィリピンの都市化の問題は日々暮らしている我々も実感する位、凄まじい問題(交通渋滞、スラム化、電力不足、環境汚染、他)がありますが、この凄まじい人口爆発中のこの国では致し方ないかとも思えてきます。そんな中で、THE WALL STREET JOURNALの記事に「フィリピンの米軍跡地に「グリーン・シティ」構想-日本の投資家も関心」というものがありました。一
仕事と勉強と社会 ネットの大学講座COURSERAで宇宙論! 2018年7月17日 2422 Views 宇宙論を読み漁っていた勢いで、春先に日経新聞で紹介されていたのをきっかけにネット上の大学通信講座の一つ(いわゆるMOOC:ムークの一つ)であるCOURSERAで村山斉先生の"From the Big Bang to Dark Energy(ビックバンからダークエネルギーまで)"を受講していたのですが、ようやっと修了することが出来ました!このCOURSERA
インドネシア駐在記 ONE FIFTEENTH COFFEEで欧米風ランチ! 2015年9月12日 1578 Views 最近は何んとなく欧米人も増えた気がするガンダリア界隈ですが、近所に素敵な(というか欧米人が好みそうな)カフェがあるというので、ランチに行ってみました。場所は「Jalan Gandaria 1/63」で確かに車で行くのが勿体ない位の近所にあります。(でも車で行きましたが。。。)名前もONE FIFTEENTH COFFEEという1/15というシンプルな名称なの
その他海外旅行記 クロアチアーザダル旅行:2日目~旧市街の散策他 2023年6月2日 1812 Views かみさんの両親が遊びに来ていた関係で、最後はどこかへ旅行ということで、ヴロツワフから直行便が出ているクロアチアのザダル(Zadar)に来てみました。一応、三泊四日なのですが、昨日は仕事帰りの20時半発の便で1時間半で着いてしまいました。空港からはタクシーで30分程度で着いてしまいます。ということで、昨晩は移動だけでしたが、今日は朝から街歩きです。ホテルは
映画と書籍と文化 アイ・アム・ナンバー4 2011年6月25日 2388 Views 帰りの飛行機で観た映画の一つです。日本語字幕がなかったため、英語で観たせいか、物語の背景がよく理解できませんでしたが、アクション映画だったので十分楽しめました。ありがちですが、超能力を持った高校生がよくわからんエイリアンみたいな集団と闘うというもので、後半、ナンバー6なる美女の応援も加わり、最後は続編を思わせるような終わり方です。主人公はナンバー4でサブキャ
コメントはお気軽にどうぞ